あなたはどのタイプの動物好き?動物関係の仕事が向いている人とそうでない人の違いとは?ひとことで「動物が好き」と言ってもいろいろな動物好きがありますね。動物関係の仕事をしている人や動物関係の仕事がしたいと思っている人と気が合う動物好きはどんな人なのか探ってみたいと思います。また、動物が好きだから、動物関係の人と仲よくなりたい時どうしたらなれるかも紹介していきたいと思います。■本当は違うかも!?気をつけたい「動物好き」☆イメージで動物が好きな人「かっこいい」「かわいい」などその動物のもつイメージで動物が好きな人です。どんな動物が好きか聞くと「イルカが好き」「ライオンが好き」など個人ではなかなか飼育できない動物を答えることが多いです。このタイプに当てはまる人はこんな人です。・ペットを選ぶときにインテリアや自分の持ち物に合...2018.04.27 09:27恋愛・心理
【中高生むけ】飼育員の給料を調べてみよう♪ 飼育員を目指している中高生のみなさん。どんな学校に行ってどんな勉強をすれば飼育員になれるのかいろいろ考えていると思います。ちょっと待ってください!まず学校うんぬんよりも現実を見てみましょう。今回は、飼育員さんになったら給料はどのくらいもらえるのか調べてみましょう。■お給料の調べ方お給料を調べてみようと思っても、何からやればいいのか分からない場合もあると思います。ここでやってはいけないのは、企業や学校等が執筆している「飼育員になるには」サイトや本で平均年収を調べることです。動物園や飼育員の求人情報を見て、給料を調べてください。その方が実際に働いたときにもらえるお給料の額の予測がつくからです。①求人情報を見てみよう飼育員の求...2018.04.07 13:11中高生学校・職場選び就職・転職活動飼育員あれこれ