職場体験や実習の時に持っていくと便利な持ち物を紹介したいと思います。参考にしてくださいね。
☆日焼けどめ
外仕事が多いので必須です。
☆目薬
動物の毛やホコリが入りやすいためあると便利です。
☆コンタクト洗浄液&コンタクトケース
ソフトコンタクトレンズの人のみ
☆メガネ
目にゴミが入って、どうしてもコンタクトレンズが痛くてつけられないときのために持っているといいと思います。
★虫除けスプレー(春~秋)
虫が多いので持っていくいくと便利です。
☆タオル
水仕事が多いので、あると便利です。
夏は汗ふきにも使えます。
☆カメラ
☆マスク
おが粉や牧草などを扱ったり、地面が乾燥しているとほこりっぽいのであると便利です。
☆飲みもの
☆キーチェーン
飼育員は多くの獣舎のカギを持っています。
もしカギを渡された場合、落としてしまうかもしれないので持っていくと便利です。
★防寒グッズ(冬場)
外仕事なので、カイロやネックウォーマーなどを持っていくと温かいです。
冬場は足下が冷えるので普通の長靴ではなく防寒長靴があると温かいです。
★ハンドクリーム(冬場)
水や消毒液、新聞などで手が乾燥するためあると便利です。
☆ビニール袋
カッパや服など汚れたものや濡れたものを入れるのに便利です。
0コメント