ウェーダー(胴長靴)の干しかたとウェーダーハンガーの作りかた釣りに行く人や水族館の飼育員がよく着ているウェーダー。使った後、濡れたウェーダーをどうやって干すか悩む方も多いかと思います。今回はウェーダーの干しかたとウェーダー干しハンガーの作りかたを紹介したいと思います。■ウェーダーハンガーの作り方<用意するもの>針金ハンガー洗濯バサミ 輪ゴムや布ゴム<作り方>①針金ハンガーを曲げる②洗濯バサミにゴムをつける。(紙マスクのゴムがオススメです)③②で作ったものをハンガーに取り付ける。④①~③をもう1回繰り返す。これで、両足完成しました!使い方は2wayです。■足の部分を上にして物干しに干す場合①長靴をハンガーの折り曲げた部分にはさむ。②長靴が落ちないよう、ハンガー...2020.01.19 09:27飼育員便利グッズ飼育員あれこれ